よくある質問
FAQ
採用に関するご質問
採用選考や働き方についてのよくあるご質問にご回答します。
選考・応募について
-
A.募集ポジションにより異なりますが基本的には書類選考⇒面接⇒内定の流れです。適性検査を実施しているポジションもあります。
-
A.1回~3回となります。総合職募集の場合に最も多い3回の面接を実施しております。
-
A.募集ポジションによっては、一次面接をオンラインで実施する場合があります。
-
A.ほとんどの募集について未経験可としておりますが、募集条件は各求人をご確認ください。
-
A.問題ございません。多種多様な業界からの転職で活躍されている社員がたくさんおります。
-
A.可能です。派遣社員から転職し活躍されている社員もおります。
-
A.学歴や資格を理由に不合格になることはありませんが、ドライバーの募集については大型免許などの所有条件があります。
会社に関するご質問
働き方について
-
A.入社後2か月間が試用期間となりますが、雇用条件に違いはありません。
-
A.本社を含め制度が導入されている拠点もございます。詳細は募集求人をご確認ください。
-
A.9割程度の社員が中途採用による入社です。
-
A.総合職については転勤の可能性がございます。
-
A.業務で必要となる資格については、資格取得の補助対象となります。
-
A.基本的にはOJTで業務を習得いただきますが、ポジションによって業務上必要となる外部講習などに参加いただきます。その他、年に一度通信教育の受講募集があります。
-
A.確定給付年金と確定拠出年金を導入しております。前職で加入実績がある場合、資産移管も可能です。
-
A.60歳で定年、社員本人が希望すれば65歳までの再雇用となります。
