ご相談・お見積り
ご相談・お見積り

輸送内容、ご予算のご相談、資料請求などお気軽にお問い合わせください。

社員インタビュー 受注センター K・O

Get to know your employees

受注センターK・O

受注・配車業務
2020年入社

些細なことでも
何でも気軽に相談できることが
この職場の魅力だと思います

1.日産物流に入社したきっかけ・選んだ理由
前職で培った経験やPCのスキルを活かせる職に就きたいと思っていたことや、事務作業に対して細やかいことまで気を配れることが自分自身の得意分野だったので、日産物流の受注センターを選びました。
こちらの受注センターが所在している親会社の大きな工場は、自宅の近くにあり昔から知っていた会社でもあり、通勤がしやすいことも決め手の一つでした。
2.現在の仕事内容とやりがい、今後の目標
現在は、半導体材料製品の受注業務とデリバリーを担当しています。
商社からの注文書をもとにデータを入力し、配車担当への輸送車両手配、出荷担当者への連絡、商社との連絡、請求処理等を主に行っております。その他業務として、部署内の小集団活動の一環で職場環境の改善、ヒューマンエラーの削減にも務めております。業務上、他部署・他社の方と関わることも多く、大変なこともありますが、うまくいったときに労いの言葉などを頂けたときにはやりがいを感じます。
今後は他業務も覚えたり、資格にもチャレンジして積極的にスキルアップしていきたいと考えております。
3.就職・転職をお考えの皆さんにメッセージ
受注センターは在籍人数30数名ほどの拠点です。最初は覚えることがたくさんあり大変かとは思いますが、徐々に慣れていくと「あのとき習ったことはこれにこう繋がるのか」という実感や発見につながることがたくさんあります。
はじめは誰でも初心者で、職場環境の変化等に対する不安も多いと思います。
頼れる先輩方が多数在籍しておりますので、些細なことでも何でも気軽に相談できることがこの職場の魅力だと思います。