ご相談・お見積り
ご相談・お見積り

輸送内容、ご予算のご相談、資料請求などお気軽にお問い合わせください。

働く環境

Various systems

日産物流の福利厚生やキャリア支援などの各種制度を紹介します。

給与制度

昇給・昇格

昇給・昇格

年次評価により決定します。年度末に目標設定ならびに前年度の目標達成可否等について上司との面談を実施し、評価を決定します。

賞与

賞与

6月と12月に支給。人事考課・出勤率等により支給金額を決定しますので、社員の頑張りが反映されます。

時間外手当

時間外手当

1分単位で残業代が支給されます。

通勤手当

通勤手当

公共交通機関やマイカー通勤の通勤者に対して、規定に基づいて実費相当金額が支給されます。

退職金

退職金

3年以上在籍の場合に支給となります。

ワークライフバランス/
福利厚生

年休バンキング制度

年休バンキング制度

失効する有給休暇について、一定上限数まで積み立てることができる制度です。病気療養、介護などの目的で使用することができます。

育児休業

育児休業

法定の育児休業に加えて、小学校3年生以下の子どもをもつ従業員に対して、原則として短時間勤務を認めています。

確定給付年金(DB)

確定給付年金(DB)

社員の給与額に応じた掛金を全額会社が拠出し、全社一括で運用を行っています。年金への上乗せもしくは一定年齢到達時に一時金として受け取ることができます。

確定拠出年金(DC)

確定拠出年金(DC)

DBと同様に会社が掛金を拠出しますが、こちらは社員自身で拠出金の運用方法を選択いただきます。

持株会

持株会

持株会制度に加入することができます。年に一度募集期間があります。

グループ団体保険

グループ団体保険

団体保険としての割引率が適用された保険料で保障を受けることができます。

社宅制度

社宅制度

総合職の社員が転勤により自宅からの通勤が困難となった場合に、借上げ社宅に入居することができます。